2014年5月31日土曜日

福島県の今後の主力灯器は・・・

この記事より、更にマニアック風に書かせていただきます(笑)

既に何度か福島県を訪れている方はお分かりかと思いますが、全体的に京三製作所の灯器が多い地域です。
・・・ということは、最近どのような灯器が設置されてきているかというと、

コレです!
京三の最新型灯器VSSです。

場所はいわき市湯本のJR常磐線湯本駅の近くです。

2013年10月に撮影しましたが、当時福島県での直線アームでの初めての確認場所でした。


従道は、閑静な住宅街への道になっています。

福島県では、薄型導入当初より厚型と同じようなフードが各社で付けられています。
横幅は、他県と同じく1250mm幅でスペーサーが取り付けられています。



三色点灯の様子です。
一部地域では通常粒LED仕様が出ていますが、福島県では普通に拡散仕様のユニットです。

銘板です。
2013年8月製で、VSS型が出回った当初のもののようです。

歩灯も同社のPSK型(裏にスジのあるタイプ)でした。

探索した日にいわき市内を廻ってきましたが、当時少なくとも5カ所ほど確認できました。
その後12月の調査で郡山市内でも確認、更に画像と同じくいわき市内でVSSの集中更新があったとの情報をいただきました。
特に茨城県 県境付近と小名浜付近で多く更新があった模様です。

いわき市小名浜付近は、いわゆる「電材もどき」が密集していた場所でその多くが更新されたとのこと。
福島県内の電材もどきが大分少なくなってきています。
福島の各原発付近や相馬・原町付近はまだあるかと思いますが、いわき市内で探すのが困難になってきたと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿