前回から、かれこれ3か月以上開いてしまいました。
画像掲示板に、ちょっとしたネタを掲載しました。
この灯器の銘板です。
京三銘板ではありませんよ。
・・・で、本題。
今年度から、東京都以外でも250mmφLEDが本格採用されているらしいですが今後全国でどのような状況になるのか・・・期待しています。
既にNS・コイト・電材はデザインが決まっているようですが、他社はどのようになるのか。。。
300mmφもすぐには生産取りやめ、ということでは無さそうなので地域によって250mmや300mmの採用が分かれそうです。
画像のような、都内仕様とはまた違った印象になるかと思います。
それにしても250mm拡散仕様をみると、かなり素子数が減っていると思います。
コスト・信頼性のバランスを取るとなると、この程度の素子数が限界かも。
黄色灯は、安全上どうしても重要なので素子数が多くなってしまうのは致し方ないのかもしれません。。。
神奈川県や千葉県、石川県、香川県、徳島県では25cmを採用しない。
返信削除これらの地域では丸型時代から30cmが主流だったから。
恐らく、埼玉県、兵庫県、福島県、広島県みたいに光害問題が出やすい地域で採用されると思う。
25cmLEDは30cmより高くなるから光害問題が強い地域しか導入しないと思います。
稲美弥彦さん>
削除コメントありがとうございます。
どうやら神奈川県では250mmLED灯器が既に設置されているようですね。
これまで300mm灯器オンリーで採用されてきた地域でもどうなるのか・・・今、信号灯器の設置情勢に大きな変化が起きているのかもしれません。
300mmのみ、250mmのみ、道路規模に合わせて300mmと250mmを使い分ける地域が今後出てくる可能性があると思います。